2016年3月のアクセス数

下記の表は、「無料チュートリアル」で配布されている文書に対する2016年3月のアクセス数(LaTeXのソースは除く)です。

順位 アクセス数 文書名 前月順位 前月アクセス数 前月比
1 500 ゼロからのラテン語 1 537 -7.2%
2 434 国家神道の基礎知識 8 280 +55.0%
3 361 Python実習マニュアル 2 367 -2.4%
4 355 Android実習マニュアル 5 314 +13.0%
5 342 PostScript実習マニュアル 4 329 +3.9%
6 297 Ruby実習マニュアル 7 286 +3.8%
7 281 POV-Ray実習マニュアル 3 350 -20.3%
8 276 初級Prolog講座 9 265 +4.1%
9 261 CASL II実習マニュアル 10 263 -1.3%
10 221 SVG実習マニュアル 11 167 +32.3%
11 198 LaTeX実習マニュアル 6 296 -34.9%
12 186 なでしこ実習マニュアル 12 154 +20.7%
13 147 Swing実習マニュアル 14 119 +23.5%
14 142 iアプリ実習マニュアル 25 71 +100.0%
15 124 JavaScript実習マニュアル 13 121 +2.4%
16 108 初級OWL講座 18 97 +11.3%
17 107 Swift実習マニュアル 15 115 -7.1%
18 101 VRML実習マニュアル 23 78 +29.4%
19 97 CSS実習マニュアル 17 100 -3.0%
20 88 XSLT実習マニュアル 24 72 +22.2%
21 85 初級ML講座 21 81 +4.9%
22 83 Perl実習マニュアル 27 63 +31.7%
23 82 ABC実習マニュアル 19 85 -4.5%
24 75 Canvas実習マニュアル 28 60 +25.0%
25 70 靖国神社の非公式由緒書 16 110 -37.7%
26 69 Haskell実習マニュアル 19 85 -19.2%
27 68 MML実習マニュアル 21 81 -16.0%
28 66 C++課外授業 26 66 0.0%
29 56 UNIX実習マニュアル 29 52 +7.6%
30 37 琴繭姫擬態録 30 37 0.0%
31 28 不完全航海記 31 29 -4.6%
32 23 LAN実習マニュアル 32 23 0.0%
- 5368 合計 - 5153 +4.1%
  • 2月に首位に浮上した「ゼロからのラテン語」は、前月比-7.2%でアクセス数が減少したものの、依然として首位に留まっています。
  • 国家神道の基礎知識」は、アクセス数が前月比55.0%で増加して、8位から2位に浮上しました。その結果、2月に2位だった「Python実習マニュアル」は3位に後退しました。
  • iアプリ実習マニュアル」も、前月比100.0%でアクセス数を増加させ、25位から14位に浮上しました。2か月前のエントリーで私は、「この文書に対するアクセス数の増加は何が原因なのかということは、かなり謎です。AndroidiPhoneにシェアを奪われていたガラケーが巻き返しを図りつつあるのでしょうか」と書きましたが、「格安スマホとガラケーの2台持ちで通信料金を節約しよう!」という記事から推察できるように、「巻き返し」とまでは呼べないものの、ガラケーにも、通信料金を節約するための手段としての需要が依然として存在しているものと思われます。